戦略買物日記

strategic shopping diary

ドラム式洗濯機の設置を諦めていませんか?

いつも閲覧ありがとうございます!
 
我が家もいよいよドラム式洗濯機を購入することに。
最新のテクノロジーを享受するにはドラム式洗濯機にしなければ…
 
 
ところが我が家は、洗濯機の水栓位置が低く、ドラム式洗濯機が設置できないことが判明。
スペースは問題ないのですが、高さがNG。
*築20年以上の物件は要注意です。
 
 
Panasonicから壁ピタ水栓なる便利グッズが発売されています。
結構売れているようです。
 
 
 

Amazon

 

 

パナソニック 壁ピタ水栓 CB-L6

パナソニック 壁ピタ水栓 CB-L6

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

 
 
水道の工事なので交換はプロに任せることに。
クラシアンで1万円くらいでした。作業時間は約15分。
 
 
作業内容は下記の通りです。参考にしてください。
 
まず元栓を閉めて
 
 
台所で水栓が閉まっていることを確認。
*作業中は台所水栓を上げっぱなしにしておく点がポイントです。

 
 
現状の水栓位置。
今の縦型洗濯機でもギリギリの位置に水栓があります。
 
これではドラム式洗濯機では高さで干渉してしまいます。
 

 
 
ホース外して交換作業開始!
 
 
 
 
水栓金具は手でも回せるらしいのですが、建物の老朽化が進んでいる場合、金具が途中で折れて大変なことになる場合もあるらしいです。
 
結構緊張する作業とのこと。
慎重に回しています。

 
途中から工具を使って「軸をずらさないように」回していました。

 
無事外れました。一安心。
 
 
 
 
 

専用のシール剤を新しい水栓金具に塗り、さらにシールテープを7周ぐらい巻いてました。
 
*ガス工事と同じレベルで漏れを防ぎます。クラシアン凄い。
 
シールテープ巻いた後。
 
 
取り付け開始。



完璧です。とにかく仕事が丁寧ですね。


続いて延長部分の金具を取り付け。



 
こんな感じで金具で元栓の高さをかせいでいます。
壁に沿って真横にホースが出てくるイメージ。


 
金具を延長した分だけ不安定になるので、延長部分を壁に固定します。

 

うちは壁が石膏ボードなので、アンカーを打って補強します。
 
 
しっかり固定されました!

 
 
洗濯機のホース取り付け。
 
長年の癖がついてるので意外に取り回し大変そうでした。


新しい洗濯機に交換した時はスッキリすると思います。
とりあえず現状の洗濯機に装着。

 
再度元栓を開けます。


蛇口をひねると水が洗濯機に供給され始めました。


 
こちらの旧金具は不要になったので引き取ってもらいました。

 
 
 
それではビックカメラドラム式洗濯機買いに行ってきます〜
東芝のザブーン狙いです。
 
 

[rakuten:biccamera:13275915:detail]



 
 
ドラム式洗濯機購入レポート
 室内干しのコツ
 
  

今回の記事お気に入りいただけたら

フォロー

していただけると嬉しいです目